2014年10月8日 / 最終更新日時 : 2014年10月8日 hakatadollmatsuo 制作工程 making process 【下地の整え方】美女と野獣?を例に 先日、ワタクシ、ひとつ賢くなりました。(笑) ここだけの話ですが、皆さまにも内緒でお教えしたいと思います。(^_-)-☆ よく、素地が焼きあがって、人形の素地の凹凸をなくしツルツルに仕上げる工 […]
2014年10月3日 / 最終更新日時 : 2014年10月4日 hakatadollmatsuo ヨメの思い出 水戸黄門と松葉の思い出 10月になりました。10月1日は「更衣(こうい)」つまり衣替えですね。 めっきり秋らしくなり、着物で過ごしやすい季節になりました。 先日、衣裳の勉強を兼ねて映画を観てまいりました。 なんとなく […]
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2014年9月21日 hakatadollmatsuo 修理 repair ブログタイトルに込めた想い このブログを始めるときに、タイトルを考えました。 私の日々の奮闘ぶりをつづった「妻物語」にしようか、定期的に発行する「ヨメ通信」にしようか・・・ いろいろと迷ったのですが、松尾の […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月3日 hakatadollmatsuo 今日の出来事 today's report 吉将、仮眠中。 おはようございます。 11月に開かれる白彫会の新作展に出品するための、新しい一品作の撮影日、 つまり〆切のようなものが迫っておりまして、その他にもモロモロ片づけねばならないこともありまして・・・ そんなこん […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2014年9月11日 hakatadollmatsuo 展示会・イベント event 博多をまとい、博多を歩く【後編】 さてさて、昨日のブログ(前編)の続きです。(^^)/ 久しぶりの着物でのおでかけは、サプライズがいっぱいでした! 最寄り駅に行く途中、話題のクルーズトレイン「ななつ星in九州」が […]