たった3ステップで完成!!【久留米絣のランチョンマット】
このブログでも、何度か紹介させていただいた、お友達の久留米絣織元「下川織物」さんから注文していた絣の生地が届いたので、昨日はランチョンマットを作りました。
下川織物の久留米絣の反物は、工房で湯通ししてあるので、届いてからノリを落としたりせずそのまま仕立てを始めることができます。
湯通ししていないと、一度洗濯したら縮んで寸法がかなり変わってしまったり、色移りしたりでとても困ります。
横は反物の幅をそのまま使うので、耳の端処理をする手間がありません。
作るっていっても「切る、折る、縫う」たったそれだけ!!(≧∇≦)b
はい、じゃぁいきますよぉー。(^^)/
ステップ①
布をカットします。
ステップ②
切ったところを三つ折りにしてアイロンをかけます。
ステップ③
で、折ったところを直線縫いします。
もちろん、手縫いでもオッケー。(≧∇≦)b
たったこれだけで、出来ちゃいます。
今回は、このギンガムチェックの他に、縞柄も選びました。
下川さんのところは、1メートル単位で切り売りしてくれるので、小物作りに便利です。(*^^*)
本当は、八女まで行って工場見学させていただきたいことなんだけど、なかなか遠くて行けないので今回は通販で届けてもらいました。
おかげで、今日の朝ごはんがごちそうになりました。
主人もごきげん。(^^♪
気持ちよく一日がスタートです!
とっても簡単なので、皆さんも絣の反物でランチョンマット、ぜひトライしてみてください。
「下川織物」さんのネットショップ、絣いろいろあり過ぎてかなり迷いますよー。(笑)
えー、こんな絣もあるんだーとか、いかにも久留米絣っぽいのとかたくさんあります!!
ヨメのイチオシサイトです。(^_^)v
久留米絣織元「下川織物」 http://oriyasan.com/