2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 hakatadollmatsuo ヨメの思い出 拝啓 松尾吉将殿 もう、謝らんでいいよ。 拝啓 松尾吉将殿 昨夜は、福岡は大きな揺れもなく、いま子供たちはぐっすりです。 雨がよく降っているので、なんとなく不安はあるけど・・・大丈夫です。 貴方を東京へ送り出して、二晩が過ぎました。 […]
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月18日 hakatadollmatsuo お知らせ information 東京 日本橋三越で【人形絵付のワークショップ】します! 皆さま、ごきげんよう。 松尾ヨメです!m(_ _)m 博多人形・彩色体験ワークショップの日程が決まりましたので、お知らせさせてください。\(^o^)/ 今回の会場は、東京の「日本橋三越」さんで […]
2016年3月10日 / 最終更新日時 : 2016年3月10日 hakatadollmatsuo 今日の出来事 today's report 福岡県庁「よかもん広場」へ。人形展示入れ替えに行ってきました! 昨日は、主人と県庁へ行ってきました。 福岡県庁11階には「よかもん広場」という、福岡県の観光物産展示室があります。 博多人形のほかに、いろいろな伝統工芸品をみることができます。 例えば、久留米 […]
2016年3月4日 / 最終更新日時 : 2016年3月4日 hakatadollmatsuo 今日の出来事 today's report たった3ステップで完成!!【久留米絣のランチョンマット】 このブログでも、何度か紹介させていただいた、お友達の久留米絣織元「下川織物」さんから注文していた絣の生地が届いたので、昨日はランチョンマットを作りました。 下川織物の久留米絣の反物は、工房で湯 […]
2016年2月27日 / 最終更新日時 : 2016年2月27日 hakatadollmatsuo お客さまからのお手紙 母の手紙と、母のメール。 「ミエさん、筆まめね。」 お友達から、よくそう言っていただけます。 手紙を書くことは好きですし、それ以前に便箋や切手を選ぶのもまた楽しくて。 福岡らしいものや、季節感のあるもの、そうでなくとも […]