3.11に割れた人形
3月11日。
東日本大震災から4年がたちました。
地震の日に福岡は全く揺れることがなかったからでしょうか、「その日」はテレビを見てもわけがわからないだけでピンとくることがなく、
当時おなかの中にいた次女が無事この国で産めるのだろうか?日本はどうなるのだろうか?
そんな不安で胸の中がいっぱいになっていたような記憶があります。
毎日流れてくるテレビや新聞でゆかりのある土地の変わり果てた写真や映像を目にするたびに
あぁ、これは大変なことが起こった、他人事ではない、そういう想いが日増しにじわりじわりと湧いてきたように覚えています。
来月、おなかの中にいた次女は4歳の誕生日を迎えます。
いまだに、震災の傷跡が残る被災地に、何ができるのか正直答えが出ない私ですが
震災によってその姿を変えた主人の人形の写真をご紹介することで「私はこの日を忘れません」
というメッセージを皆さんに送りたいと思います。
東北は、結婚当初、岩手に両親が住んでいたこともあり主人と新婚旅行で訪れた思い出の土地です。
大切なお客様の住む土地でもあり、私も主人も深い縁を感じています。
岩手のお客さまより、震災の余震などで割れた主人のお人形の写真が送られてきました。
他にも、足元の欠けや付属品の破損の写真などたくさんの写真をいただきました。
お客さまには、いつでも修理いたしますとお伝えしております。
お客さまも、いつか機会をみてナッティーたちを里帰りさせたいとおっしゃってくださっています。
今日も一日、家族そろって元気に過ごせることに感謝です。
合掌。