「博多ままごと」探してます。

今日は私の探し物のお話です。

「博多ままごと」って聞いたことありますか?

4~5年くらい前かな?上の子が2才になったかなーくらいに太宰府の参道にある、とあるお店で見つけたのが初めての出会い。

店頭に並んでいた手のひらに乗るほどの急須に一目ボレして、お店のご主人から話を伺うと、「博多ままごと」という子供のおもちゃで(なんて贅沢なおもちゃ!Σ(゚д゚lll))
作っていらっしゃる方は一人だけ残っているとかもう亡くなられたかもとか…

あんまりにもよくできた物だったので、ほかのお道具もわけて欲しかったのですが
店主のコレクションになってて、そのとき手に入ったのは急須だけでした。

それが、そのあと偶然にも主人のおばさまのお家に遊びに行ったとき、娘に「ままごとする~?」って感じで二階から出してきてくれたのが…!!
土鍋とかまどのセット!「おばちゃん、博多ままごとやーん!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」

「そげん珍しいとね?いるなら持って帰っていいよー」とのことだったので、即決でいただきました。(^人^)

下の子が生まれて、割るといけないのでしばらくしまい込んでましたが
そろそろ復活しようかなーと。

小さくても良くできてて、カワイイ。

他のお道具も探してるんですが、どこで作られてたのかとか謎多しなのです。
「博多ままごと」の名称も正式なものかわかりません…

西島伊三雄さんの絵にも同じような、ままごと道具が描かれているのを見つけたけど昔のままごと道具ってみんなこんなもの?

「博多ままごと」について何かご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください!

「博多おはじき」もそうですが、土のおもちゃって、木のおもちゃとはまた違った良さがあって大好きです。

釉薬がかかってる部分もあるし、あきらかに素焼きの部分もあるし…
どこで作られてたんだろ??

サンタさんにお願いしよかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です